http://www.karate-kinugawa.com

伝統流派 松濤館流の大阪の空手道場です
 2021年のオリンピックに採用された伝統空手の流派


NPO法人 日本空手松涛連盟 大阪府本部 大阪ミナミ支部
shotokan karate osaka minami

練習は楽しく! 鍛錬は厳しく!
Practice happily  Practice


更新情報
2024/02/24 稽古場所 西淀川道場移転  掲載
2024/02/24 戦績 松和館大会 掲載
2024/02/05 大会行事 寒稽古 掲載
2023/11/12 写真館 近畿地区講習会 掲載
2023/09/18 戦績 JKS全国大会 更新 
2023/06/04 戦績 JKS大阪府大会 更新 
2023/05/15 戦績 大阪府連小学生大会 更新 
2023/05/05 戦績 全空松近畿大会 更新 
2023/03/13 戦績 大阪市大会 更新 
2023/02/21 戦績 更新 
2023/02/19 大会行事 更新 
2023/02/02 稽古風景 フランスから・・・ 更新 
2023/01/22 写真館、 寒稽古 更新 

2024年寒稽古


2023年近畿地区講習会



2023年JKS大阪府大会 修道館


車椅子空手
車椅子 空手 大阪市 車椅子空手

車椅子空手 大阪市






TOP    入会案内   練習場所 練習日程   戦績



指導員   大会 行事   コラム   お問い合わせ



   みんなの声   写真館   稽古風景



空手 オリンピック 大阪 ミナミ 中央区 shotokan karate osaka minami cyuuou-ku  松涛館流 

大阪市 空手 松涛 西淀川 中央区
東京本部指導員による講習会


伝統流派 松濤館流 道場訓


大阪ミナミ支部 指導方針
 


礼儀作法の徹底
入館、退館時や練習場の出入り、
父兄、先生先輩に対する挨拶。
トイレ後の履物整理、
公共の物や道具類を大切に扱う,等。

幼稚園児、小学校低学年生には、
体を動かす事や空手実技って楽しい!と
実感してもらう為、遊び感覚でスタートしてもらいます。

動き作りや基礎体力作りを重視しラダートレーニングや
サーキットトレーニングを必須科目として取り入れています。
1年間正確に行うと目に見えてその効果が表れます。

弱者に対する優しさの実践、
家族や自分自身に危険が迫った場合、
年齢に応じた方法でその身を守れるように努力させる。

稽古仲間は兄弟です。
成長に伴い先輩、後輩関係なく,、
友人としての信頼の輪が広がり、その絆は固く結ばれます。

火曜日、土曜日、に稽古をしています。
詳しくは入会案内、場所、日程のところをご参照ください。



携帯
メール

PCメール
 090-3264-6643

 waganuki1117@docomo.ne.jp


 kiyosakura21117@occn.zaq.ne.jp







【空手道とは】

*空手道とは:(故、中山正敏先生の講習会記録から)
①勝敗を究極の目的とせず、練磨の汗の中から
人格完成を図ろうとするもの。
②身体を組織的に鍛錬し不時の敵を制する
護身術である。
③四肢五体のあらゆる動作に習熟する
身体運動である。
④目標を人体急所の寸前に仮定し、意志力により
制御された技を使い、目標に最大の衝撃力を爆発させて
技を競い合う格技である。


【松濤館流とは】

稽古には
基本、型、組手と三部門連携してありますが、
そのうち基本の鍛錬を
一番大切なものと考え
多くの時間をそれに費やします。

過酷な基本稽古を通じて、
驚異的な足腰、
驚異的な体力、
動物的な反射神経、
無意識な技の解放、
ドライアウトのような鋭い感覚、
を習得することができます。

基本稽古を積み重ねることにより、
年齢に関係無く、
驚くようなスピードで、
驚くような強さで、
誰でも動けるようになります。


【松濤館流の基本稽古】

長い年月を経て、
練り込まれたもので、
基本稽古の中身は、
松濤館流発祥時から、
変わっておりません。
これは、
法則性を意味しており、
基本稽古を継続すれば、
誰でも、
空手形態の肉体と精神に、
変容していくことを
意味しています。


【松濤館流の形】

技術体系が対刃物、
対複数想定のため、
形にはその特徴が現れています。

一言で言えば、
跳び跳ねたり、
伏せて蹴るなど、
ダイナミックな形が多く、
極めと力強さを重視して、
受け技そのものも、
受け流すということより、
打撃のような当たり強さを、
秘めている流派になります。


【松濤館流の形の種類】
平安初段~5段(へいあん←ピンアン)
鉄騎初段~3段(てっき←ナイファンチ)
抜塞大、抜塞小(ばっさい)
観空大、観空小(かんくう←クーシャンクー)
十手(じって)
慈恩(じおん)
慈陰(じいん)
雲手(うんすー)
燕飛(えんぴ←ワンシュウ)
王冠(わんかん)
壮鎮(そーちん)
珍手(ちんて)
岩鶴(がんかく←チントー)
明鏡(めいきょう←ローハイ)
半月(はんげつ←セーシャン)
二十四歩(にじゅうしほ←ニーセーシ)
五十四歩大、五十四歩小(ごじゅうしほ←ウーセーシ)

(←カタカナ)は、
日本名に変更される前の対応する沖縄方言ということで
他流派ではそのままなことがあります。



【車椅子空手のご案内】
車椅子は、
障害のある方ばかりでなく、
年配者や脚、腰の弱くなった
健常者も多く愛用されていますが、
車椅子生活で運動をしていない人も数多く見受けられます。

体力が弱いから、
或いは車椅子を常用しているからと、
運動に目を向けずにいると、
次第に衰弱して、医療に頼りきりになってしまいます。

日本空手松涛連盟では、
車椅子空手道によって、生活に自信を持ち、
精神的気魄と身体の健康、
さらに護身術も獲得できるようにと指導を設けています。

お問い合わせは下記のところまでお願いします。
 
日本空手松涛連盟
大阪府本部事務局
庄坪元伸
メール:m.syohtsubo@gmail.com
携帯:090-1024-9994

【松濤館流の組手】

那覇手と言われる
船上の接近戦ではなく、
首里手という草原での
刃物ありでの格闘を
ルーツとしてます。
剣道のような遠い間合になります。
一撃で相手を
再起不能にする極めの強さを、
基本稽古を通じて極めていきます。
一本組手という、
防具をつけずに、
技をコントロールした、
独特の組手稽古も、
松濤館流の特徴です。



【松濤館流 精神】

礼節は当然として、
道場訓から始まり、
厳しい鍛練を通じて、
積極的な自己表現、
積極的な修練の心を、
養うことができます。
高齢の師範の多くは、
道場だけの練習だけではなく、
自主トレーニングとして、
スポーツジムで
ウエイトトレーニングするなど、
鍛練をしています。




日本空手松涛連盟
Asai Tetsuhiko Karate

Kagawa Karate






参考URL
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/3745/


日本空手松涛連盟
伝統流派 空手道 松濤館流
Traditional karatedo shotokan



日本空手松涛連盟大阪府本部HP